ヒューマンランゲージスクール
(英会話教室)
英語教育は今大改革されています!!
- 2018年から、中学では「読む・書く」中心から「聞く・話す」を重視。英語で授業を行うことが基本に。
- 2020年から、小学3年から英語活動、小学5年から英語が必修教科に。
- キーワードは“4技能”
4技能とは...英語で求められる「読む」「書く」「聞く」「話す」の4つの技能
つまり、英語を使ってコミュニケーションができることが求められるようになります。

対象:小学4年~中学2年
「ヒューマンアカデミーランゲージスクール」3つの特長
- 日本人講師(インプット)
外国人講師(アウトプット)
ハイブリッドレッスン - ネイティブ外国人講師との
マンツーマンレッスン - 文部科学省学習指導要領準拠の内容
オンライン英会話+英語塾 『ヒューマンアカデミーランゲージスクール』
英語が話せるようになるには、実際に使う練習をするしかないのです。

当たり前のことで誰でもそうは思っているはずです。でも、なかなかできないから話せるようにならないわけですよね。
英会話教室やオンラインレッスンでも、多くの場合は数人のグループレッスンで、実際自分が会話する機会や時間はそれほどなかったりします。
文法やリスニングは、かなりのレベルでペーパーテストでも高得点を採るのに、外国人を目の前にすると固まってしまうなんてことはよくあることです。これは実際英語を話す(使う)実践をしていないからです。
ヒューマンアカデミーランゲージスクール【プレップコース】は、まだ文法なんて全く学習していない小学生(小4~)のうちから、とにかく多くのネイティブと、マンツーマンでたくさん会話をして、使える英語を体にしみこませるレッスンシステムです。
学校の英語教育では足りない「リスニング」「スピーキング」の力がつき、外国人と会話することに気おくれすることもなくなります。
「ヒューマンアカデミーランゲージスクール」プログラム

- 動画教材or日本人講師によるレッスンで、会話練習やテキスト学習をします。
文法解説やワークシートによるライティングもカバーします。【30分】 - オンラインによるネイティブ外国人講師とのマンツーマンレッスン
テキストの内容を英語のみのやり取りで、徹底的に会話練習をします。【25分】 - 今日のレッスンのまとめ・各自の課題ポイントのおさらい【5分】
月4回(1回60分)
小学2年生から始められます。(アルファベットが分かることが条件)
文部科学省学習指導要領に準拠
英会話スクール初!「ヒューマンアカデミーランゲージスクール【中学教科書準拠コース】」で使用するテキストは、文部科学省学習指導要領に沿った内容になっています。
だから、英会話スクールと学校の授業とのギャップがなく、学校の英語の成績アップにもつながります。これは、かなり重要なことです。
4技能のうち、これから求められる「聞く」「話す」という会話にウェイトをおいたカリキュラムでありつつも、学校の英語もカバーできるのが大きな特長です。
- 英検対策短期集中講座
-
当塾では、英検対策の講座もやっております。
一次(筆記)試験対策から、二次(面接)試験対策まで短期集中で学習できます。
2ヶ月の短期集中講座になりますので、英検受験月の2ヶ月前に受講開始できるようお申込みください。