塾長ブログ

塾長ブログ一覧

観点別評価の「主体的に学習に取り組む態度」とは?

観点別評価の「主体的に学習に取り組む態度」とは?

神奈川県公立高校入試は令和6年度入試から選考に関しての改定があります。 最も大きな変更点は、全校で行われていた面接の原則廃止です。 そして、2次選考においては、...

はじめての習い事にはそろばん単推しで。

はじめての習い事にはそろばん単推しで。

はじめての習い事。 親御さんも 我が子に何をさせようか… 色々なことを経験させたい… 無限の可能性で夢は膨らみますが、それだけに悩みますよね。 水泳、サッカー、...

塾探しでまず注目すべき大切なポイント

塾探しでまず注目すべき大切なポイント

塾探しで重視するポイントには色々ありますよね。  ☝ 料金  ☝ 合格実績  ☝ 講師のスキル  ☝ 相...

令和5年度(2023年度)神奈川県公立高校入試 【数学】所見と解説

令和5年度(2023年度)神奈川県公立高校入試 【数学】所見と解説

※こちらは2023年度の入試解説です。  2022年度は☞こちら。  2021年度は☞こちら。  2020年度は☞こちら。   今年も神奈川県公立高校...

お子様の学習の遅れへの不安はございませんか。

お子様の学習の遅れへの不安はございませんか。

新型コロナウィルスは2020年初めから日本でも影響が出始め、 20年度21年度と2年以上、子どもの学習や教育という面にも大きな影響をもたらしました。 そして今も...

令和4年度(2022年度)神奈川県公立高校入試 【数学】所見と解説

令和4年度(2022年度)神奈川県公立高校入試 【数学】所見と解説

※こちらは2022年度の入試解説です。  2021年度は☞こちら。2020年度は☞こちら。   今年も神奈川県公立高校入試数学の所見と解説をブログに上...